Line@友だち追加で無料相談受付中
Line@友だち追加で無料相談受付中

投資の増加について

2018年5月31日

九州および中国地方のエリアに特化した資金調達をサポートする西日本ファクターです。

 

経営者の皆様におかれましては、日々事業活動に励まれて、その活動の中で資金についての課題は、

 

多かれ少なかれ存在されていることでしょう。

 

当社の資金調達サポートは、ファクタリングとする手法を提案いたしております。

 

ファクタリングとは、お客様が現在保有している売掛金を当社が買い受けて、

 

売買代金分を資金として提供する手法です。手数料はいただきますが(2.8%〜)、

 

借入金ではなく、『債権の売買契約』に該当する契約です。要するに売掛金の売買による資金調達です。

 

審査は、経営者のお人柄や売掛先の企業情報に重点を置き、金融機関が実施する審査とは一線を画します。

 

そして、条件がそろえば、即日での資金調達が実現いたします。

 

 

今回は、投資の増加です。

 

 

企業における投資は、本業の業績を拡大するための設備や環境の向上を目的とした設備投資と、

 

株式投資や交友関係にある企業への出資など本業外での投資があります。

 

本業での設備投資においては、金融機関の厳正な審査と、融資後の資金の使用状況をチェックされるなど、明確な資金使用があります。

 

一方で、本業外の投資については、金融機関は敬遠する傾向が強いです。

 

「自分の会社のカネをどう運用しようが、勝手だ!」とする経営者が散見されます。

 

もちろん、自己資本で行うなら良いのですが(社内の従業員がどう感じるかは?)、

 

金融機関から運転資金として融資を受けて、その資金が代表へ貸付けられ、株式を含むさまざまな投資へ使い、

 

その割合が利益を上回る規模になると、金融機関の目が厳しくなります。

 

 

本業の拡大や改善に対する投資については、金融機関は積極的に応援してくれます。そうではない、

 

反対に代表個人あるいはその身内の利益目的への投資が増加する傾向が強まれば、金融機関からの信用は一気に低下いたします。

 

もし、金融機関からの融資を円滑に受けるには、本業に関わる事業性の資金であることを明確にすることです。

 

株式会社西日本ファクター